運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-02-23 第166回国会 衆議院 予算委員会 第14号

○深谷委員 歴代官房長官は、それぞれの時代の総理大臣をしっかり支えてこられたのであります。この予算委員会にも細田元官房長官もおられますが、立派な、誠実な官房長官でありました。  中でも、一番私どもが印象に残っておりますのは後藤田官房長官でございます。当時、私も総理府総務長官という立場で御一緒に仕事をさせていただきました。

深谷隆司

2001-03-29 第151回国会 参議院 総務委員会 第5号

ところが、この前から、実は去年から大分やかましく私言ってきまして、特に歴代官房長官にはこのことをいつも言ってきている旧満州のいわゆる残留孤児問題があるんですけれども、満州の残留孤児問題というものを私はなぜここでやかましく言うかといったら、私自身が旧制中学の五年生、十八歳のときですよね、開拓団で行ったんです、一カ月間。いわゆる学徒動員の手前みたいなものです。昭和十九年です。

山本正和

2001-03-16 第151回国会 参議院 予算委員会 第9号

国務大臣福田康夫君) 報償費は、また繰り返しますけれども、内政外交を円滑に遂行するため責任者である官房長官のその都度の判断で機動的かつ効果的に使用されている、報償費使途についてはその性格上申し上げるわけにいかないと、こういうことを再三申し上げているわけでございまして、私もそういう趣旨に従って厳正に使用している、過去の歴代官房長官もそのような趣旨に沿って運用されてこられたものというように確信いたしております

福田康夫

2001-03-08 第151回国会 参議院 予算委員会 第6号

しかし、我々は、我々と申しますか歴代官房長官は、先ほど申しましたように、それはその責任を感じてやはりそれなりの配慮をしてやってきたというように思っております。そして、なおかつ、さらに申し上げれば、毎年会計検査も受けている、こういうことでございますので、御承知おきいただきたいと思います。

福田康夫

2001-03-05 第151回国会 衆議院 本会議 第10号

機密費に携わってきた歴代官房長官が、国会対策せんべつと称して党略的、私的に流用してきた実態を証言しています。  それだけではありません。我が党が明らかにした内閣官房文書は、外務省から内閣官房への上納を裏づけ、消費税を導入するため五億円もの機密費が増額されていたこと、そのうち一億円が、国会が空転していたまさにその日に支出されていたことを示しています。

穀田恵二

1997-05-16 第140回国会 衆議院 法務委員会 第8号

○西村(眞)委員 北方領土に巡視船に乗って歴代官房長官が視察されているということは私は知っております。また、辻政信参議院議員は、あの方は一人で巡視船に乗って竹島を海上から視察されたということも私は記録で知っておるのですが、これらの行為は、大臣が大前提としておっしゃられた領土保全政治の大使命であるという観点から見て、公務でございますか、公務でなかったわけでございますか。

西村眞悟

1990-06-14 第118回国会 衆議院 決算委員会 第5号

坂本国務大臣 何か海外渡航せんべつを渡したというお話でありますけれども、歴代官房長官は、何に使ったなんという、どれだけ使ったなんというお話をしたことはないと思いますよ。こういう報償費性格でございますからね。その内訳とかそういうことはやはり明らかにしない方が政府仕事を円滑に進めるためにプラスだ、私はそう思っております。

坂本三十次

1985-08-27 第102回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

一方、今委員指摘のように、特に、わけても憲法問題という認識を私ども持ってきておりまして、したがいまして、歴代内閣といたしましても、いろいろ憲法との関係に苦慮しながらきたことであろうと、歴代官房長官のお気持ちなどもよく推察できるところでありまして、頭にあったのは憲法との関係だろうというふうに思うのでございます。  

藤波孝生

1985-04-18 第102回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

これまで怠慢であったではないかというと、怠慢でございました、こう私が言うのも、歴代官房長官初め皆さんに申しわけのないことでございまして、私の先代の官房長官もここにいらっしゃるわけでございます。これから政府はよく努力をいたしてまいります、こういう気持ちをきょうは申し上げることでお許しをいただきたいと思うのでございます。

藤波孝生

1984-05-18 第101回国会 衆議院 決算委員会 第13号

ずっと今申し上げましたような報償費使途の適正な運用を心がけていくということで、歴代官房長官十分留意をして進んできておるところでございます。例えばということで申し上げましたように、一国の総理として、広く内政外交の円滑な推進を図る上において最も効果的に使用していく、運用していくというようなことで、今申し上げたとおりでございます。

藤波孝生

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

宮澤国務大臣 昭和五十四年に大平総理大臣が何とか調整をいたしてみたいと申し上げまして以来、御指摘のように、歴代官房長官はこの問題の調整を試みてまいったわけでございますけれども、今日に至りますまで十分な成果が上がっておりませんことを申しわけなく考えております。広瀬委員の言われましたようなお考えは、私は一つの御見識であると存じます。

宮澤喜一

1959-06-24 第32回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

そういうことを自分が知らなかったからおやりになったというなら、私はよろしいとは言いませんけれども、政府国会との従来の契約、話し合いというものが、幾たびか繰り返されて、歴代官房長官がこれを確約されておる。しかるに、そういうことをやられる。政府の任命だけで、国会の承認は要らぬというなら、それは御自由です。国会は、そういうことになると、表決をもって争う以外にはない。

池田禎治

1958-06-23 第29回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

政府最高機関できめたことを、国会がこれを否認するとか、採決するとかいうことは好ましくないから、これは一つあらかじめ御相談を願いたいということで、歴代官房長官はこれを了承している。ところが、官房長官がかわるたびに平気で破られている。そこで特に与党、野党を問わずして問題になった各種委員の中には、無用の長物あるいは有害無益のものがある。日銀政策委員しかり、あるいは運輸審議会委員しかり。

池田禎治

  • 1